文京区の美容点滴・美容注射が安い!料金・口コミ・特徴まとめ
美容注射 点滴は「美白・美肌を目指したい」「疲労回復をしたい」「不足しがちな栄養分を摂取したい」「体調不良を改善したい」という方におすすめです。
口から栄養素を摂取するのに比べて注射や点滴は効率よく摂取でき、また即効性もあり短時間で施術可能なので忙しいので方にもぴったりです。
この記事では、東京都文京区にある美容注射・点滴が手頃にできるクリニックをご紹介します。
クリニックによっては回数券があったり、点滴・注射の種類もお値段も様々です。ぜひ自分にぴったりのクリニックを見つけてみてください!
文京区の美容点滴・美容注射
つつじクリニック本郷院
- プラセンタ注射 1A:600円 5回:2,850円 2A:1,000円 5回:4,750円
- ニンニク注射(ビタミンBミックス):500円 5回:2,375円
- ビタミンC注射:800円 5回:3,800円
- ニンニク+ビタミンC注射:1,000円 5回:4,750円
- 白玉点滴:4,000円
つつじクリニックは高品質で最新の治療をできるだけ安く受けられるよう努力をしています。一人ひとりの患者様との心を大切に考えているそうです。
一般皮膚科 美容皮膚科があり様々な皮膚疾患に対応。赤ちゃんから年配の方まで通えるクリニックです。2020年7月からは新たに巻き爪治療も開始しました。
ほとんどのメニューが1回もしくは5回セットが用意されていて、5回セットだと5%引きとなり今後も定期的に通いたい方におすすめです!!
夜19:30まで診察可能で駅からすぐのクリニックですのでお仕事帰りに電車通勤の方は特に通いやすいですね。
先生については「熱心に聞いてくれる」「先生の口調が優しい」と、とても高評価。診察時に予防策を教えてくれるだけでなく、できてしまった時の対処法まで丁寧に教えてくれるそうです。
待ち時間については「受付から30分前後で帰れた」という口コミがありました。
つつじクリニックの特徴
・駅から近い
・19:30までやっている
・値段が安い
つつじクリニックの良い点
・駅から近くアクセスが良い
・夜遅くまでやっているので仕事帰りに行きやすい
・先生の診察が丁寧で話もしっかり聞いてくれる
つつじクリニックの気になる点
・支払いが現金のみ
・美容施術の初回カウンセリングは予約が取れない
・木曜・土曜午後・日曜はお休み
住所:東京都文京区本郷4-27-8 パレステュディオ本郷東大前1F
アクセス:都営地下鉄三田線 都営大江戸線「春日駅」A6出口すぐ
診療時間:9:30〜13:30 15:30〜19:30 火…9:30〜13:00 15:30〜19:00
休診日:木曜・土曜午後・日曜
アゴラ内科クリニック
- プラセンタ注射:1,200円 点滴:3,000円
- 高濃度ビタミンC点滴:3,000円
- 超濃厚度ビタミンC点滴:9,000円
- 美肌・美白点滴:6,000円
- 超美肌・美白点滴:9,000円
その他にもアルギニン点滴・ロイヤルドリップ・白玉注射・ビオチン注射・便秘改善点滴・ダイエット点滴などのメニューがあります。
アゴラ内科クリニックは保険診療の内科・循環器内科・不整脈専門外来・睡眠時無呼吸・各種予防接種・自律神経外来に加え自費診療の美容・健康への各種点滴や自律神経測定・自律神経活性化のための治療など様々なことに取り組んでいます。
『アゴラ』とはギリシャ語で『人の集まる場所』という意味。地域の方々の集まる場所となり頼りになるクリニックを目指しているそうです。
文京区に限り24時間対応可能な訪問診療もあり地域に密着、そして令和元年にスタートした比較的新しいクリニックです。
夜は20:00まで診察可能です。WEB来院予約がもでき駅からも近いので、合間に予約をして「今日の夜に行こう!」なんてことも出来ちゃいますね。
先生については「診察が丁寧」と高評価でした。「症状をしっかり聞いた上で診察してくれた」「薬の説明も詳しくしてくれた」そうで、安心感がありますね。
待ち時間については「少し待ち時間があったが、待ち時間に納得のいく診察だった」とこちらも高評価。
令和元年スタートのクリニックで口コミは少なめでしたが、少ない中でも高評価な口コミばかりでした。
アゴラ内科クリニックの特徴
・24時間対応可能な訪問診療を行っている(文京区のみ)
・20時までやっている
・駅から近い
アゴラ内科クリニックの良い点
・24時間対応可能な訪問診療
・駅から近くアクセスが良い
・夜遅くまで診療可能
・ネット予約ができる
アゴラ内科クリニックの気になる点
・土日はお休み
・口コミが少ない
住所:東京都文京区湯島三丁目34番8号 第一天神ビル2階201号
アクセス:東京メトロ千代田線「湯島駅」より徒歩2分
診療時間:9:00〜14:00 16:00〜20:00
休診日:土曜・日曜
白山皮ふ科クリニック
- ニンニク注射…シングル:1,800円 ダブル:2,500円
- プラセンタ注射…シングル:2,500円 ダブル:3,500円
- 美白美肌注射:2,600円
- 超美白スーパー:3,900円
白山皮ふ科クリニックは『健やかで美しい皮ふを心身の健康とともに守っていく』ことが使命だと考え、『相談してよかった』と思えるようなクリニックを目指しています。
一般皮膚科と美容皮膚科に対応。美容注射 点滴だけでなく巻き爪治療や壮年型脱毛治療、お悩みに合わせた診察・施術、スキンケア方法も教えてくれます。
防腐剤・保存料未使用のコスメや0歳の赤ちゃんが使えるベビーソープやローションも販売していますので、お肌の悩みを相談されてみると自分に合うコスメが発見できるかもしれませんね!
医師については中でも目立ったのが「威圧的な先生」「露骨に嫌そうな顔をされた」「診察時に症状の出てるところすら見てくれない」などあまり医師への評価は良くなさそうです。医師との相性もあるかと思いますが、「質問に適格に応えてくれた」「はっきり物事を言う先生」だから信頼できるという口コミもありましたので、はっきり適格に診察して欲しい方には良いかもしれません。
白山皮ふ科クリニックの特徴
・19時まで診療可能
・駅から近い
・予約が可能
白山皮ふ科クリニックの良い点
・19時までなので仕事帰りに寄りやすい
・休診日が日曜午後のみ
・駅から近くアクセスが良い
白山皮ふ科クリニックの気なる点
・先生の評価があまり良くない
住所:東京都文京区本駒込1-1-2
アクセス:都営三田線「内山駅」より徒歩2分 東京メトロ南北線「本駒込駅」より徒歩3分
診療時間:10:00〜13:00 15:00〜19:00 ※水木は美容はお休み
休診日:日曜午後・祝日
しおざわクリニック
- マルチビタミン注射:2,000円 点滴:3,000円
- プラセンタ注射:1,500円〜 点滴:3,500円
- 美白・肝斑注射:3,000円 点滴:5,000円
- 高濃度ビタミC点滴:12,000円
その他にもにきび点滴・注射、ダイエット点滴・注射などのメニューもあります。点滴は注射の倍量!
しおざわクリニックは夫婦で開業したクリニック。院長先生は泌尿器科専門であり前立腺癌治療をはじめ、泌尿器科や皮膚科、男性の更年期や男性のシミ、しわなどを中心に診療。副院長先生は形成外科専門医の資格があり、日帰り手術や皮膚疾患、美容皮膚科に携わっています。
駅から4分、バス停からは1分と近くてアクセスが良く、近隣にもコインパーキングがあり車で通いたい方も安心してご利用可能です。
院内にはキッズスペースも完備されており、お子様が退屈しないよう絵本やおもちゃが用意されています。公式サイトにも記載がありましたが、お子様を連れて行きたい場合は一度クリニックに連絡してみてください。
予約は電話、WEB予約に対応。初診時には身分証明書(保険証やパスポート、免許証など)が必要になりますのでお忘れのないように!!
先生については、「親身になってくれる先生」「薬の説明も丁寧にしてくれた」とのことで良い評価です。「受付の方も丁寧」という口コミもありましたので、初めてでも安心して来院できそうですね。
待ち時間については「予約なしでもスムーズ」だったそうです。「施術がスムーズだった」という口コミもありましたので、先生の施術の早さを感じますね。
しおざわクリニックの特徴
・頻尿器科 美容皮膚科 皮膚科・形成外科 内科に対応
・駅から近い
・夫婦で開業したクリニック
・キッズスペース完備
しおざわクリニックの良い点
・土曜日が16時までやっている
・駅から近くアクセスが良い
・先生の評価が良い
・口コミが多い
しおざわクリニックの気になる点
・日曜、祝日はお休み
・再診料がかかる
住所:東京都文京区小日向4-4-3 カーネ小日向103号
アクセス:丸ノ内線「茗荷谷駅」より徒歩4分
診療時間:9:00〜13:00 15:00〜18:30 ※土曜の午後は14:00〜16:00
休診日:木曜・日曜・祝日
M'sクリニック
- 美容鍼+美容注射…部分:6,600円 顔全体:9,900円
- プラセンタ注射(1アンプル):1,100円
- 美容注射:2,200円
- ビタミン注射:2,200円
自費診療は予約制となり、電話でのご予約をお願いします。クレジットカード、電子マネーはご利用できません。
M'sクリニックは、美しく健やかに年齢を重ねていくことを提供しています。整形外科・リウマチ科・スポーツ整形外科・リハビリテーション科・ウェルエイジング・骨粗鬆症・自費診療に対応。
本郷三丁目駅1番出口(春日通り側)前から駅コンコースを通れるので雨がふっても濡れずに来院できおすすめです!クリニックに近接した大きなパーキングもあり、車での来院も可能です。
清潔感がありオシャレな院内はリラックスが出来そうな空間です。日頃の疲れを癒されに行ってみてはどうでしょうか。
先生やスタッフについては「対応が丁寧」と評価が高いです。院長先生が女性なので相談しやすいという声もあり、相談しやすいのは嬉しいですね!
院内は「清潔感があり綺麗」とのこと。院長先生が女性ということもあり「センスがある」という口コミもありました。
待ち時間については待ったという口コミがありませんでしたので、比較的スムーズに案内されそうです。
M'sクリニックの特徴
・駅から近い
・ 院長先生が女性
M'sクリニックの良い点
・駅から近く、雨が降っても濡れずに行ける
・女性の先生で相談がしやすい
・先生の評価が良い
・院内が清潔感がありおしゃれで綺麗
M'sクリニックの気になる点
・クレジットカード使用不可(現金のみ)
・18:15までなのでお仕事帰りには間に合わなそう
住所:文京区本郷2-40-17 本郷若井ビル6F
アクセス:東京メトロ丸の内線・都営大江戸線「本郷三丁目駅」より徒歩1分
診療時間:9:30〜12:30 14:30〜18:15 ※土曜は9時から
休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
水道橋ひふ科クリニック
- ニンニク注射:4,000円 5回:16,000円
- プラセンタ注射:2,000円 5回:8,000円 10回:12,000円 ダブル:3,000円 5回:12,000円 10回:18,000円
- プラセンタ点滴:10,000円 5回:40,000円
- 高濃度ビタミンC点滴:15,000円 5回:60,000円
- 白玉点滴:8,000円 注射:4,900円
水道橋ひふ科クリニックは「お肌の健康と美のかかりつけ医」を目指して行っているクリニックです。皮膚科・小児皮膚科・アレルギー科・美容皮膚科に対応。院長が女性の方でお子様もいらっしゃるので、お子様のお肌の相談など特にしやすそうですね。
注射・点滴のメニューが1回もしくは5回、10回と用意されています。5回だと約1回分お得に、10回だと約5回分お得になっているメニューもあります。今後も続けて通いたい方は、ぜひチェックしてみてください!!
一般皮ふ科・小児皮ふ科の場合はネットで予約が可能ですが、美容皮ふ科の場合はお電話での予約のみとなっています。
水道橋ひふ科クリニックの口コミはありませんでした。
しかし、公式サイトを見る限り駅から近くアクセスが良く、またWEB予約も可能なので通いやすいクリニックと感じました。ですが17時までなので、お仕事の後に通うのは難しそうです。院長自身も3人のお子様を育てながら働くママさんですので、子育て中のママさんに特におすすめです。
水道橋ひふ科クリニックの特徴
・女性医師
・駅から近い
・web問診票がある
水道橋ひふ科の良い点
・予約ができる
・駅から近くアクセスが良い
水道橋ひふ科の気になる点
・夜遅い時間はやっていない
・日曜日はお休み
住所:東京都文京区本郷1-14-4 1階
アクセス:都営三田線「水道橋駅」A6出口より徒歩1分 JR水道橋駅より徒歩5分
診療時間:9:00〜13:30 14:30〜17:00
休診日:水曜・日曜・祝日
後楽園ウィメンズクリニック
ソフトにんにく注射:1,500円
強力にんにく注射:2,000円
上記に+500円でプラセンタを追加できます。
プラセンタ注射:1,500円 5回券:6,600円 2本:2,200円 5回券:8,800円 10回券:16,500円
後楽園ウィメンズクリニックは『あらゆる年だいの女性が快適な生活を送れるように』と、女性特有の悩みを診察しています。妊婦検診・子宮がん検診・不妊症相談・ピル外来・レディース ドック・更年期相談・サプリメント注射・月経不順・月経困難症・漢方治療に対応しています。
オンライン診療も行っていて、先生とのビデオ通話で診療が可能。診療1回につき300円がアプリ利用料としてかかります。
院長先生は女性の方で女性特有の悩みだからこそ女性にしかわからないこと、話しにくいこともあるかと思います。相談しやすいですね!!
時間帯予約制取っており、初診の方でもオンライン予約が可能です。電話が苦手な方でも予約が取りやすいです。半年間使える回数券があり最大10回までありますので定期的に通いたい方におすすめです。
先生やスタッフについては高評価。特に先生の診察は「丁寧でわかりやすい説明」という声が多く、安心して受信できたという声が多かったです。
院内はHPに載っている通り、清潔感があり明るい院内です。
待ち時間については、あまり待たなかったという声がほとんどです。時間帯予約制の効果もあるかと思いますが「医師やスタッフの手際の良さ」でもありますね。
そして女性特有の悩みで受診してるからこそ嬉しい配慮が、名前ではなく受付時に渡された番号で呼ばれること。知り合いに名前を呼ばれてバレてしまったなんて経験がある方も居るかと思います。このクリニックではそんな心配がありません!
後楽園ウィメンズクリニックの特徴
・時間帯予約制
・駅から近い
・院長先生が女性
後楽園ウィメンズクリニックの良い点
・名前ではなく番号で呼ばれる
・先生の評価が高い
・駅から近くアクセスしやすい
・院内が綺麗
・半年間有効ない回数券がある
後楽園ウィメンズクリニックの気になる点
・日曜、祝日が休み
住所:文京区本郷1-33-8 ハウス本郷ビル4F
周辺の駅:水道橋駅、後楽園駅、春日駅
診療時間:9:00〜12:00 14:00〜18:00 土…9:00〜13:00
休診日:火曜・日曜・祝日
団子坂くつろぎクリニック
- にんにく注射:1,000円
- 強力にんにく注射(二日酔い):2,000円
- 疲労回復ニンニク注射:3,000円
- 美白点滴:2,000円
- アンチエイジング点滴:3,500円
- プラセンタ注射 1A:1,000円 2A:1,500円
団子坂くつろぎクリニックは内科(歯科口腔外科・歯科一般・小児歯科)歯科(内科・呼吸器内科・アレルギー科)メディカルエステ(脱毛・レーザー・ピーリング)を扱うクリニック。
医療用脱毛にも力を入れていて、ママさんには嬉しいことに赤ちゃんを連れての来院も可能です。「赤ちゃんを連れて行ってみたいな!」と思っている方は一度、クリニックに問い合わせしてみるのもおすすめです。
ビタミン・にんにく注射を受ける場合は半年ごとに血液検査をお勧めしているそう。血液検査は自費となります。気になる方は公式サイトでチェックしてみてください。
駅から徒歩7分で近隣にコインパーキングもあり、電車を使う方も車でお越しになる方も通いやすいクリニックです。
団子坂くつろぎクリニックの口コミはありませんでした。
しかし、公式サイトの情報を見る限り、虫歯の治療などの一般歯科から歯科矯正・マウスピース治療・ホワイトニング、内科やアレルギー科など幅広く対応しているだけでなく、メディカルエステのメニューも充実しています。
そして嬉しいことにメディカルエステは赤ちゃん連れも可能。毛穴ケア・シミ くすみ 美白・しわ たるみ・しわ たるみ リフトアップなど、お悩みに合わせてケアができるようにコースが組まれていて、医師が肌の状態を見て判断して施術してくれます。ホームケアもしっかりできるように化粧品の取り扱いもあり、自宅でのケアもしてこそエステの効果は良くなりますね!
団子坂くつろぎクリニックの特徴
・歯科・内科・メディカルエステに対応
・駅から近い
団子坂くつろぎクリニックの良い点
・エステは土日もやっている
・駅から近くアクセスが良い
・お子様を連れての施術も可能
団子坂くつろぎクリニックの気になる点
・口コミがない
住所:東京都文京区千駄木5-21-12 カサデコリーナ1F
アクセス:千代田線「千駄木駅」1番団子坂口より徒歩7分
診療時間、休診日:複雑なためHPをご覧ください
天神下皮フ科形成外科
- 疲労回復注射:3,300円
- 総合ビタミン点滴:4,000円
- 高濃度ビタミンC点滴(25g):16,500円
- プラセンタ注射(筋肉注射):2,000円
天神下皮フ科形成外科は『肌に関する幅広い医療・診療で地域の方との信頼関係を築き、多くの方の健康で快適な生活をサポートするかかりつけ医』を目指しています。
完全予約制のクリニックで電話またはネットから予約可能ですが、ネットは即時予約ではなく仮予約となります。無理メール相談もあり、治療に関する相談が気軽にできます。
美容注射・点滴やレーザートーニング・サーマクール・Qスイッチルピーレーザー・イオン導入・光治療など、その他にも様々な治療が可能でお悩みに合わせて施術が可能。
先生については「他の病院では消えないと言われたアザを治療してもらい1度目だが薄くなってきた」と嬉しい声がありました。他の病院では無理と言われたからこそ、薄くなってきた時の喜びは大きいですね!
待ち時間については「予約制が面倒だと感じたが行ってみると待ち時間が全くなく、予約制でよかった」と、完全予約制により待ち時間がないようです。
天神下皮フ科形成外科の特徴
・完全予約制
・駅から近い
天神下皮フ科形成外科の良い点
・完全予約制で待ち時間が少ない
・先生の評価が良い
・無料メール相談がある
天神下皮フ科形成外科の気になる点
・完全予約制なので行きたい時にふらっと行けない
・再診料がかかる
住所:東京都文京区湯島3-31-3 湯島東宝ビル2F
周辺の駅:湯島駅、上野広小路駅、上野御徒町駅、御徒町駅
診療時間:10:00〜13:00 14:30〜18:00
休診日:月曜・日曜 ※詳しくはHPのカレンダーをご覧ください
谷根千クリニック
- ビタミン注射 キャンペーン:800円 通常:1,100円 点滴…キャンペーン:1,400円 通常:1,650円
- ビタミン・ニンニク点滴 キャンペーン:1,800円 通常:2,200円
- プラセンタ注射 キャンペーン:1,000円 通常:1,100円
キャンペーン価格はいつまでなのか記載がないのでクリニックへの確認が必要です。美容注射や点滴だけでなく、スキンケア化粧品も取り扱いがあります。
谷根千クリニックは「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医」を目指しています。消化器内科・内科・一般内科・タコ ウオノメ外来・爪水虫・ビタミン注射・プラセンタ注射など幅広く対応。
駅より徒歩5分でアクセスが良いクリニックですが、17:30までなのでお仕事帰りに通うのは難しそうです。公式サイトを見る限り、予約制ではなさそうなので時間に余裕を持って来院するとこをお勧めします!
医師やスタッフについては高評価。医師に限らず受付の方や看護師さんの対応の良さ、先生の「診察が丁寧でアフターフォローもしっかりしている」といい口コミばかりです。
院内はも明るく清潔感があり、良かったという声が多数でHPの写真の通りのようです。
待ち時間についての口コミはありませんでした。予約ができるのかHPには載っていませんので、気になる方は問い合わせのお電話をお勧めします。
谷根千クリニックの特徴
・土曜日も午前中のみやっている
・駅から近い
谷根千クリニックの良い点
・駅から近くアクセスが良い
・予約制ではないので行きたい時に行ける
谷根千クリニックの気になる点
・17:30までなのでお仕事帰りに寄るのは難しい
住所:東京都文京区根津2-33-14
アクセス:千代田線「根津駅」より徒歩5分
診療時間:9:00〜12:00 14:30〜17:30
休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
文京区の美容点滴・美容注射まとめ
今回のポイントをまとめます!!
- 注射が1,000円以下でお手頃に受けられるクリニックもある
- クリニックによって金額に差がある
- 自費診療で保険は効かない
- 日曜、祝日が休みのクリニックが多い
- 駅から近くアクセスが良いクリニックが多い
- 夜遅くまでやっているクリニックが少ない
- 院長先生が女性のクリニックが多数
安く点滴・注射をしたい方は以下のクリニックがおすすめです。
- プラセンタ注射 1A:600円 2A:1,000円
- ニンニク注射:500円
- ビタミンC注射:800円
- ニンニク+ビタミンC注射:1,000円
- 白玉点滴:4,000円
今回ご紹介したクリニックの中で圧倒的にお手頃価格で注射や点滴が可能です。5回のコースもあるのでおすすめです!
夜遅くまでまでやっていてお仕事帰りに寄れるクリニック
文京区のクリニックは比較的遅い時間までやっている所が少ない中、この2つのクリニックは遅くまでやっています。特にアゴラ内科クリニックは20:00ですのでお仕事帰りによってみてはいかがでしょうか。
回数コースがあり定期的に通いたい方はこちら。
- プラセンタ注射 1A:600円 5回:2,850円 2A:1,000円 5回:4,750円
- ニンニク注射:500円 5回:2,375円
- ビタミンC注射:800円 5回:3,800円
- ニンニク+ビタミンC注射:1,000円 5回:4,750円
- ニンニク注射:4,000円 5回:16,000円
- ダイエット注射:4,000円 5回:16,000円
- プラセンタ注射:2,000円 5回:8,000円 10回:12,000円
- 高濃度ビタミンC点滴:15,000円 5回:60,000円
後楽園ウィメンズクリニック
プラセンタ注射:1,500円 5回券:6,600円 2本:2,200円 5回券:8,800円 10回券:16,500円
つつじクリニックは5回だと5%引き、水道橋ひふ科クリニックは最大約5回分お得に、後楽園ウィメンズクリニックはプラセンタ注射が10回で最大約5500円お得になります。
お子様と一緒に行きやすいクリニックはこちら。
しおざわクリニックはキッズルーム完備ではありますが保育ではありません。団子坂くつろぎクリニックは詳細の記載はありませんでしたが、赤ちゃん連れに対応しているそうです。気になる方は電話にて問い合わせしてみてください。
駅から近いクリニックはこちら。
つつじクリニック…都営地下鉄三田線 都営大江戸線「春日駅」A6出口すぐ
つつじクリニックが1番駅からすぐで近いですが、他のクリニックも駅から徒歩1〜2分がほとんどで遠くても7分ほどですので、どのクリニックも通いやすい場所にあります。